天比登都柱(あめのひとつばしら) それは夢の島・壱岐
また神の世界と地上の世界を結ぶ一本柱の國、それが壱岐

どうぞ、食を文化をご堪能ください

管理人ブログ

宮崎県(宮崎市)・清武温泉

低価格を探して入った初めての宮崎県での日帰り温泉だと思う。 宿泊施設もあり、十八銀行女子陸上部のポスターなどが貼ってあります。 イメージ的にかつては?みたいな感じはありますね。 僕が温泉の薀蓄をたれるには100年早いかもしれないですが、お湯がツルツル?ヌルヌル?しています。 不思議なことに串間市にある串間温泉いこいの里と同じ感覚です。 どこかで源泉が繋がってるんだろうな、と思ったりしてます。 50...

詳細を見る>>

清武温泉

低価格を探して入った初めての宮崎県での日帰り温泉だと思う。 宿泊施設もあり、十八銀行女子陸上部のポスターなどが貼ってあります。 イメージ的にかつては?みたいな感じはありますね。 僕が温泉の薀蓄をたれるには100年早いかもしれないですが、お湯がツルツル?ヌルヌル?しています。 不思議なことに串間市にある串間温泉いこいの里と同じ感覚です。 どこかで源泉が繋がってるんだろうな、と思ったりしてます。 50...

詳細を見る>>

高屋温泉

高屋温泉 素晴らしいですよ。今日で4回目だと思います。 需要と供給のバランスとして当然なんですが、宮崎県(えびの市の京町温泉郷を除く)はなかなか500円を切らない。 で、見つけたのがここ高屋温泉♨️400円です。 宮崎県で一番好きな日帰り温泉のような気がします。 一度、名前は出しませんが入浴時間に追われ、青島のリゾートホテルで・・・。 日南市、串間市に行く際は北郷町にある北郷温泉♨️丸新荘500円...

詳細を見る>>

海藻の重要性

海藻の重要性 わかめ、カジメなど地回りにある海藻は非常に重要であるということを知った。 アワビ、ウニ、サザエに限らず、漁場の創るのは沿岸の藻、つまりわかめなどの海藻類です。 わかめに小魚が産卵する。 そして孵化し、旅立っていく。それを繰り返していくことで魚が大きくなり沖へ沖へといく。 それがいい漁場への第一歩。 結局、乱獲は資源を枯渇させてしまう典型だよね。 いつまでも、たくさん魚がいるのが逆にお...

詳細を見る>>

寒ブリの季節ですね

寒ブリの季節ですね ここ壱岐市は、特に勝本浦はブリとイカが基幹的な漁業です。 ただ、最近、ブリの水揚げも減り、仲買いに叩かれと漁師にとっては喫緊の課題となっています。 と、暗い話題を避けます。 やっぱり勝本ってブリだと思います。 寒ブリは絶品です! ただ、これが日本一か? と問われると僕はNGと答えます。 恐らく富山県の氷見(ひみ)の寒ブリだと思います。 都市部で育った方は考えないですよね、普通(...

詳細を見る>>

漁火

イカ釣り漁は、暗い夜にものすごい明かりを点けイカを寄せ付け釣り上げます。 ものすごい明るさと値段です。 確か一つ昭和50年代でも10万円はしたと思います。 それを石投げて割るわけだから怒られますよね(笑) こっぴどく叩かれました他所のおじさんに。 値段をしったのは高校生くらいになってからだと思います。 この放電灯が夜、ものすごい数沖合でたかれると、とてもきれいな漁火となります。 是非一度、壱岐へ訪...

詳細を見る>>

お刺身について

お刺身の盛り合わせ よく、東京から来られた方が福岡市に来られて『九州は魚が美味しいね』と聞きます。 ただ、僕は美味しいと思ったことはほぼありません。 それは、壱岐市勝本浦で上がった新鮮な魚を食べてきたからです。 でも、それはそれでいいと思ってます。 では、全国で一番美味しい魚が食べれるお店は? ズバリ東京です。 なぜ? 今、世間を騒がせている築地に我先にと品物が集まるからです。 いったいどこで食べ...

詳細を見る>>

月見で一杯

月見で一杯 花札は地域地域でルールがある。 壱岐市勝本町勝本浦には漁師特有のルールがあり、いわゆる世間で言う『こいこい』ルールはない。 最後の札で終わる。 そして50軒ルールと20軒ルールがあり、50軒ルールは桜、坊主(月)、梅、桐、雨で五代、もう一方は桜、坊主(月)、梅、 桐、確か雨が入らず、五光という役がある(これはうろ覚えで今、思い出せないのがなぜかはわからない お恥ずかしい話、僕らの時代は...

詳細を見る>>

月夜

月夜 長崎県壱岐市勝本町勝本浦のイカ釣り漁師たち 月夜、すなわち満月からやや満月を欠いた状態の夜 こんな夜は勝本のイカ釣り漁船は出漁しない(他都市も同じだと思う) いわゆる月夜だから 理由は簡単で無駄な出漁となる。 なぜか? この月夜という言い方さえイカ釣りをしない漁港はしないのかもしれない 周りが明かり過ぎてイカが寄って来ないのです。 だから出漁し放電灯を焚いても意味がない 明るい上に明るさを足...

詳細を見る>>

【ふれ愛通り】at 壱岐市郷ノ浦町本町

【ふれあい通り】at 壱岐市郷ノ浦町本町 触れ合えない【ふれ愛通り】(笑) 住所的には郷ノ浦町本町?になるのかな?でも、僕はここはメインストリートであるべきなんじゃないかと思ってる。漁師町・勝本生まれであっても。高校の頃、卒業して帰省しても人は賑わっていた気がする。勝本浦は親父世代は漁師の自動車免許取得率が低い。しかし、親父は福岡市からのUターン組だから免許と車を持っていた。決して裕福なわけじゃな...

詳細を見る>>

爆弾低気圧

10年程前、海士・海女にとって恐ろしい低気圧が襲いました。 彼らは『爆弾低気圧』と呼んでいます。 カジメが吹っ飛び水温が上がり、うにが激減します。 うには繊細でカジメを食して生息するため、海士・海女たちにとっては生命線です。 カジメとは海藻で壱岐では細かく刻んで味噌汁に入れて食べます。 いわゆるカジメ汁です。 それ以来、不漁が続きますが、渡良地区(郷ノ浦町)、八幡地区(芦辺町)、石田町の漁場は回復...

詳細を見る>>

月読神社

ここは凄いと思う。 パワースポットかどうかは僕にはわからない。そもそも定義なんてないんだろうけどね。 ここのところのモヤモヤ苛々感。 スッキリした?どうだろう(笑) スッキリしますように〜♪ 

詳細を見る>>

ブランド化

アジ、サバのブランド化されたものって凄いですよね。 九州ではもちろん全国的な知名度を誇る大分県大分市佐賀関の関サバ・関アジ 長崎県松浦市の旬(とき)サバ、旬(とき)アジ 大分県津久見市の津(しん)サバ、津(しん)アジ 長崎県長崎市のごんアジ 宮崎県延岡市のひむか本サバ(養殖)、北浦灘アジ(畜養) 愛媛県西宇和郡の岬サバ、岬アジ 長崎県佐世保市(九十九島)恵アジ 長崎県対馬市のてっぺんアジ 長崎県長...

詳細を見る>>

漁師の危険

私の家は壱岐市勝本町勝本浦という町です。 かつて長崎県下1位を誇った漁師町です。ちなみに長崎県は全国2位です。1位は北海道です。 危険という言葉をタイトルに据えましたが、どういうことかといえば競い合う昭和30年代、40年代、50年代 は猛烈を極める程の競争だったそうです。 なんせ、一つの漁港に800艘という町は全国を見回してもほぼないそうです。 いわば、みんな社長なんですね。 昭和40年代はじめに...

詳細を見る>>

将来の九州の州知事ですw

将来の九州の州知事ですw やはり、なんかスッキリしなくてオープンイーハイブに行く前にsurface起ち上げちゃいました(笑) 壱岐の島の主役は若者です。そして、子育てしているママ、そして何よりも子どもです。 これは嘘偽りのない僕の思いです。 僕と甥っ子たちの関係をご存じの方はわかるとか?と思いますが、そうですよね。お知り合いになった方々が多いですし、僕の投稿がタイムラインに現れない方や既読にされる...

詳細を見る>>