天比登都柱(あめのひとつばしら) それは夢の島・壱岐
また神の世界と地上の世界を結ぶ一本柱の國、それが壱岐

どうぞ、食を文化をご堪能ください

福岡市内からジェットフォイルで一時間程度の離島・【夢の島・壱岐】です。様々な素晴らしい素材を使った海産物、農産物など、あらゆる素晴らしいを全国の皆様にご提供できればと真剣に考えております。どうぞよろしくお願い致します。

管理人ブログ

千葉県(銚子市)・銚子漁港

でかい こんな港見たことない 枕崎、油津、浜田、比較にならない 漁船が株式会社で人を雇用して、水揚げ高1位も納得できる 変な話、参考にならないのかもしれない それがわかっただけでも良しとしなきゃね 基本情報 所在地:〒288-0001 千葉県銚子市川口町 2丁目6528番地 電話:0479-22-3200 【Official sitte】 銚子漁港 銚子漁港(ちょうしぎょこう)は、千葉県銚子市にあ...

詳細を見る>>

千葉県(銚子市)・屏風ヶ浦

ほんと屏風だ 基本情報 所在地:〒288-0035 千葉県銚子市名洗地先 電話:0479-24-8181 【Official site】 屏風ヶ浦 屏風ヶ浦(びょうぶがうら)とは、千葉県銚子市名洗町から旭市上永井の刑部岬までの海岸線に連なる断崖絶壁、海食崖のことである。水郷筑波国定公園に属する。イギリスとフランスの間のドーバー海峡にある崖に似ていることから、東洋のドーバーとも呼ばれる。迫力ある風景...

詳細を見る>>

【観光について】

 幸か不幸か、加古川で昨日ガソリンを入れた際にキャップを忘れ、四日市で気づき、部品の調達に3時間を要し、想定内でしたがいい話?が聞けました。 日本の発信元は首都・東京です。 我々は福岡、広島、大阪、名古屋、東京といく機会はビジネスで多いと思います。 九州のどこも東京にはいかれると思います。 PRとして、だからそこで接した相手は、PRに行った方を通して東京側の方はその県を認識する。そこで勘違いが起こ...

詳細を見る>>

桜干(さくらぼし)の特色

桜干は水分含有が少なく調味液の砂糖及び食塩が浸透して保存性が高められているため、比較的長期の保存が可能で す。 (脂肪含有量の多い原料魚から製造したものや漬け込み、乾燥の不十分なものは短期間に変質して油やけを起こし、 表面の色調が黄色や赤褐色に変色して品質低下し、食べると渋みが生じるものもあります) 汐彩屋の桜干は新鮮で脂肪含有量が少ない小型で良質な原料魚を使用しております。 その工程は全て手作業...

詳細を見る>>

広島県(大竹市)・弥栄湖と弥栄大橋

弥栄湖と弥栄大橋、県境なんだね。 魚釣りに来てた若い子たちがいた。なんか、凄いね(笑) 基本情報 所在地:〒739-0627 広島県大竹市小方町小方 電話:0827-57-3135 【Official site】 弥栄ダム 弥栄ダム(やさかダム)は広島県大竹市小方町小方と、山口県岩国市小瀬に跨る、一級河川・小瀬川水系小瀬川本川に建設されたダムである。旧名は八丁ダム(はっちょうダム)。 国土交通省中...

詳細を見る>>

『桜干』の名前の由来

みりん干を桜干と呼ぶようになったのは次のような謂れがあります。 1.原料のマアジは、桜の季節である3月~4月のものが脂肪が少なくみりん干に最適とされ、冷凍技術の無い頃はこの時 期が製品の最盛期であったことから 2.魚を開いて干したそのかたちが桜の花びらに似ていることから 3.桜の如く花開くように(末広干の名称にも一致する)広がるようにと生産者の願いを込めて 謂れには諸説ありますが、そのどれも間違い...

詳細を見る>>

壱岐のみりん干しの歴史

みりん干は大正年代初期に九州地方でいわしを醤油に漬けて乾燥した製品が始まりとされています。 その後、製造法に改良が加えられ、調味液にみりん、砂糖、水飴、食塩等が使用されるようになり、風味と滋養に富む手軽 な保存食品として広く全国各地で生産されるようになりました。 製品の種類は必ずしもいわし類の桜干、みりん干だけでなく、それぞれの地元に水揚げされる、 さば、さんま、かわはぎ、ふぐ、さより、きす等を原...

詳細を見る>>

懐かしい202号線

202号線をあえて走ったけど未だにしっくりこない糸島市。 『ここ、前原やん!』みたいな(笑)確かに大学が来て賑やかになったんだろうけど変な違和感を感じる。 東区のアイランドシティの近代的な成功とは違い、『こんなに観光スポットあったっけ?』的な看板。 停まらなくてよさそうな【とるぱ】。住むのはいいと先輩も言ってたから、無理に観光化しなくても(汗)でも『加布里』とか懐か しいな。 あっ、大好きな長浜ラ...

詳細を見る>>

うにの純度

うにの純度については、どこの観光地でも騙されない方法があります。 それは『高いものを買え!』ということです。 高いと言っても3,000円程度から4,000円程度です。 もちろん瓶詰めのうにのことです。 よく800円の瓶詰めうに、2,000円の瓶詰めうに ありえません。 殆ど他国のうにが混ざり比率で値段が決まっているでしょう。 観光地などで『800円のうに、安い買い物をした』なんて方は掴まされている...

詳細を見る>>

勝本朝市、そしてあまごころ本舗

さて、勝本朝市って風物刺みたいにパンフレットなどで謳ってますよね? かつては賑わっていましたが、正直、風前の灯火ですよね。 情報源が確実だから書いているんですが、ツアー客にガイドさんが勝本朝市を見せたあとに郷ノ浦町にある『あまごころ本舗』で買い物をさせるみたいですね。 勝本朝市のおばちゃんたちは? 何が『オール壱岐?』なんですか?正直、勝本町勝本浦が一番廃れていってるという感じは否めないですよ?水...

詳細を見る>>

アジのブランド、そして干し物

関アジ(大分市佐賀関) 西海・瀬付き恵(めぐみ)アジ(佐世保市) 北浦灘アジ(宮崎県東臼杵郡北浦町) 岬アジ(はなあじ)(愛媛県西宇和郡伊方町) 対馬てっぺんアジ(長崎県対馬市) 野母んあじ(のもんあじ)(長崎市) ごんあじ(長崎市) 旬アジ(ときあじ)(長崎県松浦市) 津アジ(津久見市) どんちっちアジ(島根県浜田市) 美々鯵(日南市南郷町) もうググルの疲れました。 一覧で出てこないものですね...

詳細を見る>>

稀勢の里横綱昇進について

【稀勢の里横綱昇進について】※長文注意です。いつもですが(笑) 書こうか書くまいかずっと迷ってた。 周りの喜び具合に気を遣ってしまいというか(笑) 平成26年・秋場所、日本人大関・稀勢の里の優勝、これは非常に喜ばしいことでこの時代、サッカー、野球をする子どもたちが多い中、力士になる子どもは限られてくる。 しかも、今の子どもたちから見て決してカッコイイとは言い難いと思う。 横綱にはなるべきじゃなかっ...

詳細を見る>>

今日由布市で感じたこと

【急速に過疎化する壱岐の島】を考える会 今日由布市で感じたこと 民間主導が成り立っている。その一言です。行政は余計な口を挟むと怒られると仰ってました。 地元の商店、旅館業を営んでる企業が企画立案したものに行政が判を押す。つまり、よければ補助金を出し、欠如してるなと判断すれば出さない。それを民間企業が知っているから、生半可な企画書や案なんか持ってこないそうです。 由布市33,000人ほど。 壱岐市だ...

詳細を見る>>

天ヶ瀬が好きなわけ

天ヶ瀬は現在、日田市天ケ瀬町です。平成の大合併で日田郡大山町とともに日田市になりました。上津江村、前津江村、中津江村も同じくです。壱岐郡勝本町と日田郡大山町は【海っ子・山っ子交流】というのがありました。これは市町村合併とともにうやむやになりなくなっています。 いろんな自治体を訪問すると、明らかに嫌な顔する方もいらっしゃいますよ。大した用事じゃないとわかった瞬間に『会議があるんで』って(笑) 道の駅...

詳細を見る>>

危機感

島内の皆様へ 忘れてました。先日ikiiki情報プラザを訪れた時に壱岐ビジョンのアプリのチラシがあったので期待を込めて手に取りました。まだ、iPhone版は完成してないみたいです(笑)どうなってるんでしょうね?と問いかけても誰もご存知ないですよね?壱岐FMも一緒の場所ですよね?結局、どなたも行かないなら、そろそろ帰った時に訪問してみましょうか?別に怒りでたまらないという気持ちではないですよ(笑)最...

詳細を見る>>