天比登都柱(あめのひとつばしら) それは夢の島・壱岐
また神の世界と地上の世界を結ぶ一本柱の國、それが壱岐

どうぞ、食を文化をご堪能ください

広島県(尾道市)・千光寺

広島県(尾道市)・千光寺
20180617

半端ない高度だね。

足が震えてる。


ロープウェイ?乗るわけない?なんでお金出して怖い目に合わないといけないw


雲仙の仁田峠さえ😅


神社仏閣好きだよね、僕。

しかし、この頭でここに居たら皆さん、ちょっと違う目で見られるんだけど。

『あ〜』、みたいな(笑)

感謝

心経一巻


基本情報
所在地:〒722-0033 〒722-0033 広島県尾道市東土堂町15−1
電話:0848-23-2310



Official site


















千光寺 (尾道市)
千光寺(せんこうじ)は広島県尾道市東土堂町の千光寺公園内にある真言宗系の単立寺院。山号は大宝山(たいほうざん)。本尊は千手観音。中国三十三観音第十番札所、山陽花の寺二十四か寺第二十番札所である。

境内からは尾道の市街地と瀬戸内海の尾道水道、向島等が一望でき、ここから取られた写真がよく観光案内などに使用されている。

御詠歌:みなひとの 衣のうらの たまわそも 仏ともなる 宝なるらむ


歴史
寺伝によれば大同元年(806年)に創建され、源満仲(多田満仲)によって再興。戦国時代には備後国御調郡木梨村木梨城主の杉原元恒がこの地に出城を築いている。


境内
本堂
大師堂
客殿
護摩堂
三十三観音堂
大仙堂
毘沙門堂
鐘楼
撫松庵・磐石の庭
くさり山
玉の岩
鏡岩
梵字岩
岩割松
鼓岩
千畳敷・八畳岩

文学と千光寺
千光寺公園から当寺へ下る道を「文学のこみち」として整備されている。岡山市に疎開していた横溝正史は、『獄門島』の舞台の1つとして当寺の名称を借りている。

また千光寺山中腹にはおのみち文学の館が整備されており、麓から千光寺に至る登山道にて見学することができる。

所在地・交通アクセス
〒722-0033 広島県尾道市東土堂町15-1
JR西日本山陽本線尾道駅から車で15分
JR西日本山陽本線尾道駅から徒歩20分で千光寺山ロープウェイ山麓駅、3分で山上
隣の札所
中国三十三観音霊場
特別霊場 西國寺 -- 10 千光寺 -- 11 向上寺
山陽花の寺二十四か寺
19 西國寺 -- 20 千光寺 -- 21 佛通寺
近隣情報
尾道市立美術館




 

【壱岐の象徴・猿岩】

猿 岩

 

【全国の月讀神社、月讀宮の元宮】 

月 讀 神 社