天比登都柱(あめのひとつばしら) それは夢の島・壱岐
また神の世界と地上の世界を結ぶ一本柱の國、それが壱岐

どうぞ、食を文化をご堪能ください

佐賀県(鹿島市)・肥前浜宿


20170829

【肥前浜宿】(佐賀県鹿島市)
やはり、街並みは揃えてこそかな?なんて思ったりする
    
基本情報
所在地:〒849-1322 佐賀県鹿島市浜町乙2696
電話:0954-69-8004


【Official site】





浜川の河口につくられた在郷町で、古い街並みが残る地区です。江戸時代には長崎街道の脇街道である多良海道(多良往還)の宿場町として栄えました。また、多良岳山系の良質な水と佐賀平野の米に恵まれ、江戸時代より酒造りが盛んな地区で今でも酒蔵が残るまちなみは通称「酒蔵通り」と呼ばれています。江戸時代後期から昭和初期にかけての建物が多く、土蔵造りや茅葺町家、洋館風などが立ち並んでいます。昔から地区を業種ごとに住み分けしていた名残で、商家町、漁師町、下町、田園風景など、通りの雰囲気が変化に富んでいます。平成18年(2006年)「浜中町八本木宿」と「浜庄津町浜金屋町」が国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。    




 

【壱岐の象徴・猿岩】

猿 岩

 

【全国の月讀神社、月讀宮の元宮】 

月 讀 神 社