天比登都柱(あめのひとつばしら) それは夢の島・壱岐
また神の世界と地上の世界を結ぶ一本柱の國、それが壱岐

どうぞ、食を文化をご堪能ください

福岡県(大牟田市)・大牟田神社

木陰は涼しいね。

祈願、祈願(笑)

しかし、入り口狭いよね。

ここは徒歩おすすめです。

二拝二拍一拝


基本情報
所在地:〒836-0046 福岡県大牟田市本町1-2-2


【Official site】









 当社の創立は、碑文によると後奈良天皇の天文七年(1538年)に七福神の一人である毘沙門象を祀ってより始まります。以来大牟田村に火難絶え、霊験のあらたかさと左手に捧ぐ水の玉の由来により、火の神また大牟田の氏神として「毘沙門さん」の愛称で敬われています。
その後、江戸・明治期に祇園の神(素盞嗚尊・奇稲田姫)、匠の神(手置帆負神・彦狭知神)を合祀し、大牟田地域随一の守護神として親しまれております。
当社最大の祭儀である「大蛇山祇園祭」は、7月最終の土・日曜日に「第二区祇園大蛇山」として斎行されます。特に夜の巡行は、大蛇の口から勢いよく吹き出す花火が大変勇壮で、「火祭り」とも言われ、また大蛇の口の中に子供を入れる(かませと云う)と健康で丈夫な子供に育つと言い伝えられております。その大蛇の頭を常時展示しておりますので、ご家族皆様で記念撮影などいかがでしょうか?また、境内地には道先案内の神である猿田彦大神が祀られております。、この猿田彦の神様にお参りすると老後の下の世話が楽になると云われます。




 

【壱岐の象徴・猿岩】

猿 岩

 

【全国の月讀神社、月讀宮の元宮】 

月 讀 神 社