天比登都柱(あめのひとつばしら) それは夢の島・壱岐
また神の世界と地上の世界を結ぶ一本柱の國、それが壱岐

どうぞ、食を文化をご堪能ください

大分県(大分市)・うみたまご

第一印象、高い!2,200円+410円の駐車料金。

海の中道マリンワールドが2,300円。

串間市の大黒イルカランドが1,300円。

確かに地価はあるだろうけど、大黒イルカランドはもう少し高い料金でいいと思う。

肝心のパフォーマンスは?大黒イルカランドがずば抜けてる。

オッさんが何度も行きたくなる。ってそうないと思う。


基本情報
所在地:〒870-0802 大分県大分市大字神崎字ウト3078−22
電話:097-534-1010



【Official site】

















大分マリーンパレス水族館
大分マリーンパレス水族館(おおいたマリーンパレスすいぞくかん)は、大分県大分市の高崎山下海岸にある水族館である。通称は、うみたまご。
1964年に大分生態水族館マリーンパレス(おおいたせいたいすいぞくかんマリーンパレス)として開館。2004年4月1日にリニューアル開業して、大分マリーンパレス水族館「うみたまご」となった。民放では、ニュースなどで「うみたまご」というが、NHKでは、「マリーンパレス」と放送している。

概要
2004年4月1日に旧「大分生態水族館マリーンパレス」が、およそ3倍の規模にリニューアル開業したもので、約500種、15,000点を展示する水族館である。別府湾に面した国道10号大分 - 別府間(別大国道)沿いの、別府市との市境から約1.8kmの位置にある。道路を挟んで高崎山自然動物園と隣接しており、歩道橋で行き来が可能である。
セイウチが腹筋をするCMなどで2005年に「第44回福岡広告協会賞」の金賞を受賞。2005年7月号「日経トレンディ」誌上の「動物テーマパークランキング(水族館部門)」で、全国第2位に選定された。2015年の「ゴールデンウイーク観光動向調査」における、県内観光施設入場者数第1位。

歴史
大分生態水族館マリーンパレス
1964年 - 開業。
1966年 - 世界初、魚の曲芸を実現し、入場者数100万人を突破した。
1971年 - 「株式会社大分生態水族館」から「株式会社マリーンパレス」へ社名変更。
2002年12月1日 - リニューアルのため閉館。
旧マリーンパレスは、高崎山自然動物園を手がけた元大分市長上田保の立案によるものである。世界初の潮流式回遊水槽を実現するなどした水族館で、開館から7年間、日本国内で入場者数が1番多い水族館であった。また、開業以来研究部を設けて学術研究[7]も行っている。別大国道の拡幅工事にともなって旧館は取り壊され、歩道および道路となった。

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」
2004年4月1日 - リニューアル開業するとともに、名称を大分マリーンパレス水族館「うみたまご」に変更。
2005年10月23日 - リニューアル開業から1年半で、通算入館者数200万人を突破。
2009年5月4日 - リニューアル開業以来の通算入館者数が500万人を達成。
2015年4月18日 - 新施設「あそびーち」オープン。

交通
大分市大分駅、別府市別府駅・別府北浜等から大分交通バスで「高崎山自然動物園前」停留所下車。



 




 

【壱岐の象徴・猿岩】

猿 岩

 

【全国の月讀神社、月讀宮の元宮】 

月 讀 神 社