【壱岐は人気がない?】
福岡支店の側の旅行代理店を見てくると、やはりないんですよね。【壱岐】のプランが。以前、お店の方と話した時、『ほとんど行き先を決めて来られる方が多いですよ』と。まあ、それもあるだろうけど、お店で惹かれてって方もいないわけじゃないと思う僕であります。
ハウステンボスは人気ですねぇ。日旅が2種類、JTB1種類。まあ、年齢的に若い層だとは思うけど。ちなみに僕は2度行きました。2回とも20代でしたが。温泉地のパンフレットと多いけどインバウンドだらけでしょうね。
五島という文字を見つけもしや?と思うもANAだから【五島・対馬への旅】となってる。一体、関連部署はどこへアピールしているのか、いつも疑問に思います。
素晴らしい温泉あるのに・・・。
一体、福岡市・九州離島広域連携事業はなんだったんでしょう?
念のため言っておきますが、福岡市の広域連携事業は壱岐市・対馬市・五島市・新上五島町・屋久島町の離島だけじゃないですよ?
福岡市は福岡県を一つと捉え、糸島市・太宰府市・筑紫野市などなどと広域連携を結んでるわけで福岡市にしてみれば同県内が優先になるのは自明の理ですよね。逆に言えば福岡市自体に観光地という観光地があまりないんですよね。だから宿泊先提供や交通機関利用でいいわけなんです。壱岐市・対馬市・五島市・新上五島町・屋久島町の離島って全て福岡市通過しないと行けないんですよね。関西圏、首都圏の方は、長崎空港について長崎から五島に行くという屁理屈は要らないです(笑)
観光連盟さん、旅行業の免許取得してらっしゃいますよね?つまり旅行代理店なわけなんですよね。民間企業だったら成り立たないですよ。
観光業に休みはないと思っている僕にとって
1月~12月(湯ノ本温泉)
6月~9月海水浴(全町)
3月?~11月辰の島遊覧
なくなった神社マップでありますが、神社巡り(通年)
猿岩は必ず見に行くわけで・・・。
行政の観光商工課も何考えてるのかわかんないですよ。
7,500万円まで国が助成すると言うのになにもしょうとしてない各町商店街。
あっ、進んでるのかな?僕に言う必要ないわけだし、商工会に入るつもり全くないし(笑)
【壱岐の象徴・猿岩】
【全国の月讀神社、月讀宮の元宮】