天比登都柱(あめのひとつばしら) それは夢の島・壱岐
また神の世界と地上の世界を結ぶ一本柱の國、それが壱岐

どうぞ、食を文化をご堪能ください

道の駅・鯛生金山

20160507 道の駅・鯛生金山


地震の影響で客が減っているし、避暑地シーズンが心配だと仰ってた。

カメルーンをいつまで引きずるのかな?と思ったりする。

地底博物館1,080円はちょっと高いような(汗)

町村合併でもあえて村のままらしい。

でも、家族連れ、カップルとかの避暑地にはいいだろうね(笑)


基本情報
所在地:〒877-0302 大分県日田市中津江村合瀬3750
電話:0973-56-5316

【Official site】

























道の駅鯛生金山(みちのえき たいおきんざん)は、大分県日田市にある国道442号の道の駅である。
2000年(平成12年)8月18日に道の駅に登録された。

概要
1972年(昭和47年)に閉山した鯛生金山跡に1983年(昭和58年)にオープンした博物館を中心とした施設を道の駅として登録したものである。登録前からの名称である地底博物館鯛生金山としても知られている。
中心施設の地底博物館は、鯛生金山の坑道の一部(総延長約110kmのうち約800m)を博物館としたもので、施設内では金山採掘所の資料の展示や発掘現場を見学することができる。坑道には黄金鯛(後述)も展示されている。また、坑道外には、実際に金石を採取できる体験コーナー等も設けられている。
中津江村は2002年(平成14年)の2002 FIFAワールドカップで当時有力候補だったカメルーン代表選手のキャンプ場として注目を浴びたが、坑道外の展示施設には現在でも選手等の記念品や資料が展示されている。




 

【壱岐の象徴・猿岩】

猿 岩

 

【全国の月讀神社、月讀宮の元宮】 

月 讀 神 社