天比登都柱(あめのひとつばしら) それは夢の島・壱岐
また神の世界と地上の世界を結ぶ一本柱の國、それが壱岐
どうぞ、食を文化をご堪能ください
熊本県(人吉市)・人吉温泉 元湯
熊本県(人吉市)・人吉温泉 元湯
銭湯みたいだね。
番台におばちゃんが座ってて(笑)
シャワーも一つ、最後に水を浴びる専用みたい。
でも、なんか昭和の香りというか。
いいね、こういうの( ´ ▽ ` )ノ
200円也
基本情報
所在地:〒868-0051 熊本県人吉市麓町9
電話:0966-23-3054
【Official Site】
日本百名城の人吉城跡。人吉城は相良氏が鎌倉時代に地頭として人吉荘に赴任して以来35代670年の長きにわたり在城し、江戸時代には人吉藩の藩庁であった。
相良(さがら)22,000石の城下町人吉には、800年も相良家が統治してきた人吉城跡、近年国宝に指定された青井阿蘇神社、相良藩の菩提寺である願成寺や武家屋敷など、文化財が数多く残る。
また急流の球磨川下りも人気があり多くの観光客が利用する。
温泉は球磨川沿いに70ヶ所もの源泉が点在しており、湯量が豊富だ。
15軒ほどの旅館・ホテルの多くが源泉かけ流しであり、日帰り入浴を受け付けている宿が多い。
人吉温泉の歴史は定かではないが、15世紀末に相良家の当主が入浴した記録が残っているようだが、人吉駅近くの現在地に温泉が開かれたのは1910年以降である。
特筆すべきは共同(公衆)浴場の多さで、人吉温泉観光協会にHPによれば、元湯・新温泉等30ヶ所にも達しており、温泉好きにはたまらない湯巡りが待っている。
【壱岐の象徴・猿岩】
【全国の月讀神社、月讀宮の元宮】